AKIDの車のブログ

自分用の車関係の備忘録として

トヨタがタイで自由な拡張性を備えた新型モビリティ「IMV 0」を発売

トヨタ自動車株式会社とタイの車両販売・生産会社であるトヨタ・モーター・タイランド(以下、タイトヨタ)は、JAPAN MOBILITY SHOW 2023において発表されたIMVシリーズの新型モデル「IMV 0」に関する発表会を、11月27日にタイ・バンコクで開催し、同モデルの受注を開始しました。

IMVシリーズは、アジア本部長であった豊田章男氏の指揮のもと、アジアの経済に貢献したいという想いから誕生し、2004年以来、世界180以上の国と地域に導入され、タイ国内で国民車として親しまれ、世界各国へ輸出されています。IMVシリーズは、時代のニーズや地域の要望に合わせて進化しており、今回の「IMV 0」もその系譜に続く新たな進化を遂げるものとなります。

「Hilux Champ」発表 - 様々な架装モデルでビジネスをサポート

新型モデルの「Hilux Champ(ハイラックス チャンプ)」として発表され、様々な架装モデルが紹介されました。ハイラックス チャンプは、自由な拡張性を活かし、ビジネスからプライベートまで、お客様のビジョンを実現し、暮らしを豊かに彩るモビリティとして位置づけられています。11の架装モデルが用意され、ビジネス形態や使用用途に応じて8グレードが提供され、ショートホイールベースとロングホイールベース、異なるエンジンタイプ(2.0Lガソリンエンジン、2.7Lガソリンエンジン、2.4Lディーゼルエンジン)が選択可能です。価格は45.9万〜57.7万バーツで、幅広いニーズに対応するお求めやすい価格設定となっています。

自由なカスタマイズを実現 - フラットデッキにボルト穴設置で個性的な仕様可能に

特筆すべきは、新型モデル「IMV 0」が自由な拡張性を強調しており、フラットデッキにはボルト穴が設けられ、架装を希望するユーザーには100以上の架装業者の情報が提供され、個々のニーズに合わせたカスタマイズが可能である点です。このモデルは、タイトヨタのサムロン工場で生産されます。

トヨタとタイトヨタは、これからもお客様のニーズに即した商品提供やモータースポーツを通じた地域に即した活動を通して、タイにおける自動車産業の発展と、より良いモビリティ社会の実現に努めます。具体的には、自動車産業の発展として「IDEMITSU SUPER ENDURANCE 2023」(12/22-23)などを挙げ、すべての人が自由に移動できるより良い社会の実現を目指します。

豊田章男社長のスピーチ - タイにおける感謝の意と将来の技術開発への注力

豊田章男社長は発表会で挨拶し、タイを「第二の故郷」と位置づけ、タイの人々や文化に感謝の意を示しました。過去のトヨタとタイトヨタの歴史を振り返りつつ、トヨタのクルマづくりへの情熱や信念を語り、IMVシリーズや新型モデル「IMV 0」の開発に込められた思いを紹介しました。特に、IMV 0はタイのお客様の生活に寄り添うために徹底的な調査が行われ、自由な拡張性を重視したモデルであることを強調しました。

その後、豊田社長は新型モデル「IMV 0」のコンセプトを紹介し、「移動の自由や経済成長をサポートするクルマ」と「カーボンニュートラルと地球環境に貢献するクルマ」の2つのコンセプトモデルを披露しました。これらのモデルは、デザイナーとエンジニアによる革新的なアプローチで、人々の生活の質向上と新たなビジネスチャンスの提供を目指しています。

トヨタは最後に、60年以上にわたりタイでの事業展開や協力を通じて得た経験や教訓に触れ、タイ王室やタイトヨタ、タイの人々に感謝の意を示しました。最後に、トヨタは今後もタイにおいて地域社会と共に発展していく姿勢を強調し、「IMV 0」の発売や今後のプロジェクトを通じて、タイ国内外での自動車産業の振興とモビリティ社会の構築に貢献していく意向を表明しました。

発表会では、新型モデルが登場し、その多様な架装モデルに注目が集まりました。ハイラックス チャンプは、ビジネスからプライベートまで幅広い用途に対応することを重視し、ショートホイールベースとロングホイールベース、異なるエンジンタイプの組み合わせが選択可能となっています。価格帯も幅広く、45.9万〜57.7万バーツでの提供がされ、お客様がより手軽に利用できる価格帯が設定されています。

新型モデル「IMV 0」は、その自由な拡張性に焦点を当て、フラットデッキにボルト穴を設け、100以上の架装業者の情報を提供することで、ユーザーが独自のカスタマイズを楽しむことができます。また、サムロン工場での生産が行われるため、地元の雇用の促進にも寄与することが期待されています。

発表会において、豊田章男社長は熱いスピーチを披露し、タイを「第二の故郷」と位置づけるなど、トヨタがタイに対して抱く深い感謝の意が表現されました。過去の歴史や苦境を乗り越え、地域社会と協力して成長してきた歩みを振り返りながら、今後もタイと共に発展していく姿勢を強調しました。

最後に、トヨタは「IMV 0」の他にも、将来的な自動車技術やモビリティに関するプロジェクトを進め、お客様の期待に応える幅広い商品提供を目指す姿勢を示しました。また、モータースポーツを通じて地域社会に貢献する「IDEMITSU SUPER ENDURANCE 2023」など、様々なイベントや活動を通じて、タイの自動車産業の未来を切り拓いていく決意を表明しました。

トヨタとタイトヨタは、今後もお客様の生活スタイルやニーズに合わせた製品開発や、地域社会に対する貢献を重視し、持続可能なモビリティ社会の構築に向けて積極的な役割を果たしていくことが期待されます。

global.toyota